-
●すやすやレシピ
大原千鶴のすやすやレシピ42:しっとり鶏ハム

鶏むね肉は、低カロリーで高タンパク。
睡眠に役立つトリプトファンも含まれ、
作り置きもできて、忙しい年末年始にも大活躍!

A.........【砂糖・塩 各小2 / こしょう 少々】
青じそ.........10枚程度
お好みの添え野菜(今回はルッコラ・プチトマト).........適量
マスタード.........適宜

2、鶏肉に青じそをのせて、きっちりと巻く。



3、冷蔵庫で3時間以上休ませる。
4、1の鶏肉を、もう一重ラップでしっかり巻いてから、大きめの鍋にたっぷり湯を沸かした中に入れ、表面がうっすら白くなったら火を止めて蓋をし、完全に冷めるまでおいておく。
ラップのまま冷蔵庫で保存(※)。
食べやすく切って器に盛りつけ、お好みの野菜を添え、マスタードをつけていただく。
(※)冷蔵庫で5日間保存可能。
ラップのまま冷蔵庫で保存(※)。
食べやすく切って器に盛りつけ、お好みの野菜を添え、マスタードをつけていただく。
(※)冷蔵庫で5日間保存可能。

京都・花背の料理旅館「美山荘」の次女として生まれ幼少のころから料理に触れて育つ。現在は京都市内に住まい、料理研究家として雑誌やテレビ、料理教室、講演会などで活躍。現在NHKEテレ「きょうの料理」にレギュラー出演中。NHKBSプレミアム「あてなよる」「京都人の密かな愉しみ」の番組出演や料理監修も手掛ける。大学生、中学生、二男一女の母でもある。近書「大原千鶴のすぐごはん」(高橋書店)ほか著書多数。
撮影/内藤貞保
※この記事の内容について、株式会社ワコールは監修を行っておりません。
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の判断と責任において行なってください。